3Dプリンター 冬休みワークショップを開催しました! 12月27日~29日に冬休みワークショップを開催し、全コース満席でたくさんのお子さまにご参加いただきました。ありがとうございました! 2021年冬休みワークショップの様子をご紹介します。 2022.01.05 3DプリンターMinecraft子ども教育
タイピング 毎パソ成績上位者に3名が入りました! 小学生のうちに身に付けておきたいタイピング能力を伸ばすことにも力を入れている当教室では「毎日パソコン入力コンクール」への参加を推奨しています。第21回秋季大会において、当教室より3名が成績上位者に入りました! 本当におめでとうございます!! 2021.11.22 タイピング
3Dプリンター 【満席御礼!】マイクラで学ぶ!考える!冬休みワークショップ ゲームで遊ぶだけなんてもったいない!マインクラフトを通して、たくさんのことを学ぼう!考えよう!3Dプリンターでマイクラキャラを作る体験とマイクラの世界でSDGsを考えるイベントの両日ご参加でお得な特典をプレゼント! 2021.10.14 3DプリンターMinecraft子ども教育
3Dプリンター 【満席御礼!】冬休み親子ワークショップ 年長さんから参加できる!親子で3Dプリンター体験イベントです。パソコンを操作して、3Dプリンターでネームプレートを作ろう! 自分の名前や好きな言葉を入れ、立体的なネームプレートを1つ造形します。 3Dプリンターでどのように造形されるか観察していただけます。 2021.10.14 3Dプリンター子ども教育
ロボット ロボットをセンサーで制御して楽しんでいます! ロボットプログラミングコースでは、マイクロビットでロボットを動かすためのプログラミングをしています。 ロボットを組み立てるところから始め、マイクロビットで操作し、ついにセンサーを駆使したプログラムで制御することができるまでになりました! 2021.09.04 ロボット子どもプログラミング
お知らせ 三重のタウン情報誌「月刊Simple」に掲載されました 9月1日発売の「月刊Simple10月号」にedusefulプログラミング教室が掲載されました。 新店情報をPick UpしたNEW SHOPコーナーに紹介されています。 ぜひご覧ください! 2021.09.03 お知らせ
お知らせ 緊急事態宣言下におけるレッスン継続について いつもお子さまのご受講、ご協力ありがとうございます。このたび、三重県に緊急事態宣言が発出されました。当教室では、県と市の行政指針などを考慮、検討したうえで、新型コロナウイルス感染予防拡大防止策を十分に行い、通常通りレッスンを継続いたします。... 2021.08.25 お知らせ子どもプログラミング
子どもプログラミング 夏休みプログラミングワークショップを実施しました 夏休み前半に3日間コースのワークショップ、「マインクラフトプログラミング」と「マイクロビットで自由研究」を実施しました。 たくさんのご参加ありがとうございました。 それぞれのワークショップの様子をご紹介します。 2021.08.20 子どもプログラミング
PC 夏休み「親子でプログラミング体験」イベントを実施しました 夏休みに入ったばかりの7月22日に「親子でAIプログラミング体験」を、8月9日には「親子でオリジナルLED作りとプログラミング体験」を実施しました。 たくさんのご参加ありがとうございました。 年長さんのご参加も多かった今回のイベントの様子をご紹介します。 2021.08.14 PC子どもプログラミング子ども教育
PC 毎日パソコン入力コンクールの認定会場です 当教室は毎日パソコン入力コンクールの認定会場になりました。 タッチタイピングの速さ・正確性を競う全国規模のコンクールで、履歴書に書ける資格として受験や就職にも活かせます。コンクール参加という目標に向かってさらに集中して練習に励んでもらいたいと思います。 2021.06.24 PC子ども教育